食の風ショッピングサイトがOPENしました。
2月20日より「食の風」ショッピングサイトがOPENしました。「食の風」ショッピングサイトでは、「食の風」独自の食の安全・安心基準を設定し、それをクリアしたとみなす企業や生産者の食品や食材を、より幅広く消費者の方々に紹介し、ご提供したいと考えております。例えば、スーパーマ
2月20日より「食の風」ショッピングサイトがOPENしました。「食の風」ショッピングサイトでは、「食の風」独自の食の安全・安心基準を設定し、それをクリアしたとみなす企業や生産者の食品や食材を、より幅広く消費者の方々に紹介し、ご提供したいと考えております。例えば、スーパーマ
1月30日(金曜日)に行われました講演は以下の通りです。今回の講演テーマは ー資源循環型地域モデル「菜の花エコプロジェクト」の取り組みー。講演頂きました講師は、東近江市あいとうエコプラザ菜の花館 館長の野原正次氏です。これからの我々の取り組みべきことは、環境をいかに守るべ
2009年1月31日(土曜日) 朝から晴れ渡る空の下で、総勢25名での第2回「みんなでキビをかろう」プロジェクトが開催されました。八重瀬町の「食の風菜園」に各自集合したメンバーは、それぞれの鎌をもち、長年の大ベテラン嘉数副会長の指導のもと、一斉にきびの畑に入っていきました。
2009年2月11日(水)〜13日(金)東京で開催される「2009 スーパーマーケット・トレードショー」内の、『にっぽんe物産市プロジェクト』のブースに沖縄から参加される皆さまに着ていただくエプロンが出来上がりました!!なかなか、かっこいいデザインに仕上がっているものと
平成21年1月13日をもちまして「食の風」が正式にNPO法人として登記されました。今後とも一層の努力で発展させていく所存です。皆様の倍旧のご支援、ご協力、よろしくお願いいたします。NPO法人 食の風 理事長 田崎聡
平成21年(2009年)今年のさとうきび狩り体験プロジェクトは、1月31日をもって無事に終了いたしました。参加者の皆様、大変お疲れ様でした。次回は、平成2010年(2010年)2月の下旬に行います。1泊2日(土日)のさとうきび狩りツアーを開催しますので、ご興味のある方は、N
新年 明けましておめでとうございます。旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。100年に1度の「経済危機」と言われております最中でございますが、今こそ、危機というのを「大転換」と発想を変えてみようではありませんか?我々の食の風が目指す「持続可能な農業」
新年 明けましておめでとうございます。旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。100年に1度の「経済危機」と言われております最中でございますが、今こそ、危機というのを「大転換」と発想を変えてみようではありませんか?「持続可能な農業」こそが、日本=我々
第1回【食の風メンバー】忘年会のお知らせ 今年もあと僅かとなってまいりましたが、皆様ご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、今年は「食の風」の設立もあり、バタバタと忙しい日々でした。12月22日の公告縦覧を終え、やっとNPO法人として正式認証を受けることとなります。そこ
2008年12月14日(日)〈第四回食の風定例会&菜園プロジェクト「キャッサバのイモ掘り体験」〉が開催されました。午前と午後の2部構成で行われた今回は、午前の部は沖縄県糸満市にある糸満観光農園内のレストラン『南乃畑』を会場に、午後の部は八重瀬町宜次の『食の風菜園』に場所を移