食の風 沖縄食文化研究会 創刊3号発売!
本日、食の風 沖縄食文化研究会 創刊3号が発売になりました!(※台風14号の影響につき、販売店によっては2日(火)の発売とさせていただく場合がございます。何卒ご了承下さいませ。)11月1日は、「泡盛の日」です。今号は、泡盛大特集と銘打って地産地消な沖縄県産米を使った泡盛
本日、食の風 沖縄食文化研究会 創刊3号が発売になりました!(※台風14号の影響につき、販売店によっては2日(火)の発売とさせていただく場合がございます。何卒ご了承下さいませ。)11月1日は、「泡盛の日」です。今号は、泡盛大特集と銘打って地産地消な沖縄県産米を使った泡盛
【1日限定!】八重瀬カラフルベジタブルカフェがOPENします!開催時間:10:00〜18:00場 所:八重瀬町字仲座420-1(ヘリオスブルワリー)この日限りのカフェがオープン!楽しい食の祭典に是非お越しください。八重瀬町自慢の彩り豊かな野菜を、「カラフルベジタブル」
≪沖縄・奄美スローフード協会より重要なお知らせ≫さて、現在名古屋でCOP10が開催されておりますが、スローフードイタリアとスローフードジャパンが共同でスローフードとして意見表明を提出いたしましたのでここに、ご報告申し上げます。10月19日にスローフードジャパン若生会長が農
【第16回食の風定例会】 秋の夜長の季節、皆様におかれましては益々御健勝のこととお慶び申し上げます。この度、毎月開催しております食の風定例会「泡盛ソムリエ・田崎聡の泡盛ブレンデッドライブvol.3」を下記内容にて行います。3回目となる今回も、那覇市のライブハウス『MUS
農林水産省の平成22年度 食文化活用・創造事業に採択され、「沖縄食文化推進協議会」を7月1日付けで発足いたしました。今年度のこの事業は、以下のことを行います。 【沖縄食文化推進協議会の今年度の事業計画】 ①沖縄食文化推進協議会の検討会実施 ②沖縄の伝統的農水蓄産物を活用
【第15回食の風定例会】「泡盛ソムリエ・田崎聡の泡盛ブレンデッドライブvol.2 宮古島編」 朝夕日毎に涼しくなり、皆様におかれましては益々御健勝のこととお慶び申し上げます。この度、先月より延期となりました食の風定例会「泡盛ソムリエ・田崎聡の泡盛ブレンデッドライブvol.
9月22日(水)開催の第15回食の風定例会【泡盛ブレンデッドライブvol.2】は参加人数不足のため、来月10月27日(水)へ延期とさせていただきます。ご参加予定でいらした皆様、大変申し訳ございません。是非、次回の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。
10月17日(日)開催「沖縄食材スペシャリスト検定受験対策セミナー 〜魚介類&海藻編〜」の開催会場が変更になりました。【変更前】宜野湾マリン支援センター ↓【変更後】那覇市ぶんかテンブス館3階《チーム未来の家(和室)》となります。その他、時間等の変更
【緊急募集!】9月下旬より沖縄県竹富町由布島にて、水牛の乳搾りをやってみませんか?詳しい条件は以下をご参照ください。皆様のご応募お待ちしております。 —面接場所—東京都内、もしくは沖縄本島内or石垣島 ---資格---特になし、た
[『食』の映画会&食談会 in 地球屋 安里駅前店 ] 季節では夏の終わりと申しながらまだまだ暑い日が続きますが、皆様におかれましては益々御健勝のこととお慶び申し上げます。この度、下記内容にて食の風定例会を行います。 今回は那覇市・安里駅前の『地球屋』にて、お料理とお