4月25日トマト&椎茸栽培勉強会開催報告

4月25日(土曜日)やんばる=大宜味村のオーエスジーアグリ試験農場にて
トマト&しいたけ栽培の勉強会を行いました。

当日は、あいにくの曇り空でしたが、農作業をするには最適の気温であり、

朝10時にはみなさん大宜味村に集合してくれました。

オーエスジーの佐久本さん。朝から薪割や炊飯の準備、食の風メンバーへの誘導や

菜園の整備などもくもくとこなしていただき、まるで農村カフェのような菜園でありました。

 

元気に登場されたのは、名護の宜保様ご夫婦。

今回の料理は宜保文さんのおかげで、食せる野草のさまざまな種類を勉強でき、

その場でてんぷらにして食べました。これは、とても美味でした。

神村酒造の中里専務。昨晩名護での営業や打合せの仕事をこなし、そのまま名護に宿泊し、朝から駆けつけてくれたという。本当によく働く泡盛メーカーを盛り上げる第一人者であります。

「粟国の塩」の沖縄ミネラル研究所の小渡さんと佐久間君。

いつも定例会に駆けつけてくれる若手のホープです。佐久間君の働きは、とにかくすごい。

まじめでもくもとと辛い作業をこなし、さとうきび狩りの活躍ぶりには大絶賛です。

***************************************************************************

○今回の企画者であり、食の風メンバーの中でも農業の先駆者であるオーエスジー社

の畑は、みごとなまでの有機肥料で育つ作物が、たくさん実っておりました。
トマト、しいたけ、島らっきょう、島にんにく、いちご、そして畑で作るお米。

(ただいま実験中)まだまだありますが、書ききれないので本日収穫した物だけ。

今日はオーエスジーの大城さんや佐久本さんより、トマトの誘引作業や収穫方法を

じっくり教えていただき、みんなトマトの栽培方法に興味津々。

しっかりメモをとり、トマト好きな子供たちも真剣そのものでした。

   

集まったメンバーに説明してくれるオーエスジーの佐久本さんと大城さんです。

さあ、それではトマトの収穫のお手伝いです。

ハウスに入り、有機栽培のトマトの大きさにびっくり。

 

坂井理事も最後の収穫作業の確認をしてくれながら、もくもくと手が進んでおります。

そしてみごとなまでのこの収穫量。このトマトは、販売用に

きれいに拭いて粒の大きさや形を選定して、出荷されます。

しかし、今日はこのトマトは食の風メンバーの昼食にもなります。

さあ いまからトマトもつ鍋と野草の天ぷらと島ラッキョウの天ぷら、そして炊き立てご飯です。

田崎理事長自ら作るトマトもつ鍋    佐久本さんが作ってくれた蒔きで炊いたご飯

炊き立てご飯にトマトもつ煮込みをのせて、上からチーズをかけると、とろ~りイタリアン

トマトもつリゾットに早変わり。これには子供もみんなも大満足でした。蒔きで炊いたご飯の美味しさは格別。この日、ぺろりとすごい量をみんなで食べてしまいました。(笑)

島ラッキョウ天ぷらとあしたばの天ぷら これは美味しい。

*粟国の塩を一振りすると、まさしく絶品になります。

野草の天ぷらに、トマトのがくの天ぷらです。なんでも食せるのです。

笑顔があふれる食事風景。全員は映れませんでしたが、今回の食の大切さに

参加の皆さん大満足されておりました。

元気な子供たちは食べ終わると、ボール遊びに夢中になり、食後の休憩どころでは

ありませんでした・・・(いや、すごいパワー;;)

                                        

                                         

関連記事

カテゴリー

アーカイブ