5月1日食の風№6号発売!!
本日、5月1日発売の食の風№6号 です。【今月の種】かいわれ大根です!! そして、特集は意外に知られていない沖縄の近海マグロそれも、本マグロのお話です。特集1 ・・・ 近海まぐろが旨い!特集2 ・・・ 大災害と救荒食沖縄が昔から災害時=台風などの天災に備えて台所には
本日、5月1日発売の食の風№6号 です。【今月の種】かいわれ大根です!! そして、特集は意外に知られていない沖縄の近海マグロそれも、本マグロのお話です。特集1 ・・・ 近海まぐろが旨い!特集2 ・・・ 大災害と救荒食沖縄が昔から災害時=台風などの天災に備えて台所には
5月3日(火)~5日(木)の3日間ジュンク堂那覇店 1階フロアにて「食の風№6」販売キャンペーンを行います。食の風№6を購入すると、1日先着100名様に今月号の種「かいわれ大根」の野菜をその場でプレゼント。また、キッチン菜園グッツや食の風の畑で育てたミミズ堆肥など販売
食の風メンバーの㈱オーエスジー(大城組)より届きました。被災地の援助農業の第1弾のご案内です。 「福島の野菜を食べる会」では、第1回直販会を開催します。 --------------------------- みんなで救おう 被災地の農 食べよう!
5月1日発売の食の風№6号 です。【今月の種】かいわれ大根です!!CONTENTS【特集】08 近海まぐろが旨い!16 大災害と救荒食20 沖縄県の被災者の受け入れ態勢について22 Gクッキングシステム28 「ぬちゆくいレシピから」by 沖縄食文化推進協議会
画像をクリックするとpdfファイルをご覧いただけます 沖縄を代表する地酒・琉球泡盛をテーマとしたアプリ『泡盛大辞典 for iPhone』の発売を記念して、著者である当NPO代表 田﨑が講演する、泡盛の飲み比べ会を東京にて行います。当日は数ある泡盛の中から5銘柄(当日発
11月24日(水)開催予定でした第16回食の風定例会【泡盛ブレンデッドライブvol.3】は開催人数に満たなかったため、延期とさせていただきます。参加予定でいらした皆様、大変申し訳ございません。開催日程が決まり次第、追ってお知らせ致しますので是非、次回への参加をお待ちして
2009年5月1日金曜日 発売元:沖縄教販沖縄食材スペシャリスト検定公式テキスト年 月 日冊●ご注文は ㈲楽園計画 FAX:098-836-5818 〒900-0022 沖縄県那覇市樋川1-1-11-202 TEL:098-836-5812楽園計画発売ご住所:〒電
2009年5月1日本日発売 発売元:沖縄教販より「沖縄食材図鑑」[沖縄食材スペシャリスト検定公式テキスト]サブタイトル~あなたは、沖縄の食材をどれだけ知っていますか?~を本日、発売いたしました。同時にスペシャリスト検定のご案内および「沖縄食材図鑑」本日発売のため
「先見経営塾 清話会」のメールマガジンで、代表田崎聡の月1回連載『田崎聡の【沖縄から~食の風】』が掲載されています。第2回目の今回は『善の科学の好循環』。廃棄物を資源化する「フジベトン」は発明した藤増次郎工学博士の話を皮切りに、何かときな臭い世界状況を打破するための、科学と経