9月21日(日)第一回定例会「島バナナ」と瓜の料理教室開催報告

第一回定例会 「島バナナ」 9月21日開催報告

日曜日の午前より、食の風幹部による「理事会」、お昼より「第1回定例会」を開催いたしました。お昼の部の講演会はテーマ:「島バナナって、すごい」 。講演いただいた大城喜信先生の話は、バナナの産業についてや循環型農業の話をして頂き、参加者は、メモをとったり、うなづいたりと興味津々の様子でした。 生ゴミ堆肥や有機肥料の実施状況など、具体的に話してくれた大城先生有難うございました。

その後は、料理教室へ移動。
今回のテーマは、「瓜」。島の野菜を使ったいろいろな料理を作り、時間の関係上、説明を短縮し、その場でレジメを見ながら作り始めるという、男の料理さながらの料理教室になりました。講師の田崎理事長の「塩は目分量だよ。味は自分で確認して!」など、ダイナミックな指導は、参加者の笑いを誘っておりました。
(メニュー)
 冬瓜のつみれスープ、三杯鳥(サンペーチィ)のキューリ和え、ハンダマご飯
  
どの食材もいつも家庭にある食材なので、今後の料理メニューにすぐに取り込めます。田崎理事長の自宅ベランダで育てているブッシュバジルが今回の決め手でした。大盛況の上、料理も美味しくできましたこと、参加者の皆様に厚く感謝いたします。瓜などの生ゴミは、菜園の父:坂井理事がお腹がすいているミミズ達に、さっそく届けてくれました。また、いい肥料ができることでしょう。

なぜか男性が多いチームや料理ベテランチームなど、それぞれ皆さん楽しそう。
 
今回の参加者は0歳から80・歳までのいろいろな方々です。料理中の話も時代背景が伺えます。
   
顧問や理事も大奮闘。親子3代の食育風景や子供たちの一生懸命さに感動しました。
    
料理教室の講師は、田崎聡理事長です。今回のメニュー作りも、理事長手作りイラストです。また野菜のスペシャリスト森塚理事のアドバイスと手さばきで、どんどん料理が出来上がっていきました。そして、影の功労者は、宜保監事です。参加者のお子様を、ずっとあやしてくれた功労賞。
参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。次の定例会は、10月後半です。
次回は、菜園作りの楽しさや、大豆や野菜作りを一緒に体験していただきます。ご期待!!。
********************************
 定例会テーマ:「島バナナって、すごい」 
 講演: 大城喜信先生 
 内容: 調理室にて冬瓜、毛瓜、南瓜、木瓜、 苦瓜、胡瓜他を使った調理実習
 講師: 田崎理事長&森塚理事
 ~ご参加有難うございました~
 
 

関連記事

カテゴリー

アーカイブ