3月3日~6日(3日間)「石垣島のモノづくり体験プログラム」のご案内

NPO法人食の風会員の皆様へ
 
琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究ゼミ生と学ぶ、
「石垣島のモノづくり体験プログラム」のご案内をいたします。
 
春寒の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は食育活動の啓蒙運動に格別のお引き立てをいただき、有難うございます。
 
さて、新型コロナウィルス発生の影響で県内での景気も落ち込み、
あちこちで多大なる影響が出てきている今日でありますが、
今回、石垣市と琉球大学国際地域創造学部ウェルネスゼミが提携した
学生及び社会人が参加できる体験プログラムを実施いたします。
 
このプログラムは、4日間のすべての工程、もしくは3日目~4日目のプログラムに
参加出来る方を対象にさせて頂きます。
八重山在住の食の風会員の方で、3日目のみ参加希望の方も歓迎いたします。
 
NPO法人食の風会員の皆さまやお知り合いの方々で、
以下のプログラムに参加希望の方がおりましたら、
事前に事務局までご連絡をお願いします。
 
今年のプログラムのテーマは、
「八重山の伝統工芸を知り・伝える・守る、取り組みをインターンシップにて取り組む」です。
 
日時:2020年3月3日(火曜日)~3月6日(金曜日)(3泊4日)
参加者:琉球大学 国際地域創造学部ウェルネス研究分野ゼミ生8名
    および 社会人 数名 合計:10~12名程度
講 師:琉球大学 国際地域創造学部 荒川雅志教授、NPO法人食の風 代表理事田崎聡
条 件:参加希望の方は、石垣までの航空券や宿泊等は自己負担でお願いします。
 
費 用:全行程参加の場合…8,000円/お一人(研修費とクバ材料費とお昼代込み)
   3日目~4日目のみ参加の場合…4,000円(クバ材料費とお昼代込み)
   ※その他で参加ご希望の場合は、事務局まで問合せ下さい。
   ※当日現地にてお支払い頂きます。領収書用意しております。
 
協 力:一般社団法人 石垣市観光交流協会(予定)、みんさー工芸館、八重山の泡盛メーカー数社、
:クバ巻き体験プログラム(特別任命講師:与那覇有羽氏)
 
会 場:琉球大学 石垣島サテライト教室を利用(講義および工芸研修)
石垣キャンパス:石垣市立図書館2階(石垣市浜崎1丁目)
 
工芸講師:与那国島出身 クバの民芸伝統伝達者
【与那覇有羽さんプロフィール】「与那覇有羽(よなは ゆう)
1986年 沖縄県与那国島に生まれる。
2001年 進学のため 那覇に出る。
2011年 与那国島に戻る。
現在おもに与那国島で豊富にとれるクバ(枇榔)を使い民具を製作しながら指導も兼ねる。その傍ら与那国島の祭りや行事などで歌・三線奏者として参加。
 
事業主体:琉球大学 国際地域創造学部 ウェルネス研究分野 荒川雅志教授
運営協力:株式会社医食農戦略研究所
 
コーディネート役協力:般社団法人 石垣市観光交流協会 前津様、他、石垣市の工芸品制作に関わる事業者様
 
【インターンシップツアープログラム】3月3日~6日(3泊4日)
3月3日(火曜日)

1日目:午後2時:開校式 ◇石垣キャンパス:石垣市立図書館2階(石垣市浜崎1丁目)
午後:座学2コマ + 八重山伝統工芸の工房視察(島藍農園)市内での工房探索
夕食 自由、その後市内観光
3月4日(水曜日)
2日目:午前:石垣市内の観光スポット(工芸品中心に)を回り、各工芸品の商品・原料調達や製造工程、人員調査やインバウンドマーケティングの課題の聞き取り調査
午後:午前同様
夕食 自由、その後市内観光
3月5日(木曜日)
3日目:琉球大学 石垣島サテライト教室で、「クバを使った3合瓶と5合瓶の泡盛クバ巻きに挑戦」
泡盛は、石垣島の泡盛メーカーに協力を頂く。八重山独自の泡盛瓶のクバ巻きと、水桶や物入などのクバ工芸品の技術研修を受ける。
夕方:石垣市の工芸品の特徴や作り手に焦点を当て、海外へPRするツールを作成。
夕食 自由、その後市内観光
3月6日(金曜日)
4日目:グループごとに、石垣市の工芸品の特徴を発信するツールを作成し、その成果を、
八重山のメディアに発表(記者会見)を行う
この時にウェルネスゼミ専用の動画サイトを制作し、沖縄県内の各地域のウェルネス研究ゼミの活動を今後、学生から月1回くらいで発信をさせていく。
以上
 
【会場のご案内】
1日目:集合:14時 ◇石垣キャンパス:石垣市立図書館(石垣市浜崎1丁目)
2日目:フィールドワーク ホテル入り口集合 → ホテル入り口解散
3日目:◇石垣キャンパス:石垣市立図書館(石垣市浜崎1丁目)
4日目:◇石垣キャンパス:石垣市立図書館(石垣市浜崎1丁目)
 
参加ご希望の方は、NPO法人食の風 琉球大学内事務局までご連絡をお願いします。
 
【問合せ先】NPO法人食の風事務局
沖縄県西原町字千原1番地 国立琉球大学 国際地域創造学部 文系総合研究棟601-2
ウェルネス研究分野 代表理事 田﨑聡 / 事務局長 永峯さゆり
TEL.098-895-5611 FAX.098-895-9107
 

 

関連記事

カテゴリー

アーカイブ