田崎聡理事長の【沖縄から食の風】⑭をご覧ください。

平成22年1月22日掲載の「清和会」ブログに、田崎理事長の

沖縄の食文化~シリーズ14~を掲載しております。

 
沖縄から食の風通信 14回目の記事を掲載しております。
(記事の一部より)
「ガウェーッ、ガウェーッ」静かな村落の朝、突然に響き渡る大合唱。
沖縄本島北部で今でも行われている正月用のウヮークルシ(豚の屠殺)に、
昨年初めて立ち会うことができた。

沖縄では、明治以降大晦日に各家庭で豚を1頭つぶす風習が定着し
正月にはそのごちそうをいただくことを、楽しみにしているのである。

それにしても、沖縄本島北部や離島では、村内の各家庭にウヮークルシをする
ベテランがいまだに残っているからすごい。

本土の屠殺場は、どちらかというと・・・・つづく。
 
清話会ブログ つづきはここで、、、
http://ameblo.jp/seiwakaisenken/entry-10439582752.html
 
 
~清和会に御興味のある方は、ぜひ、一度セミナーなどにご参加ください~
時代の先を読むセミナーや時の人の講演を開催する経済を先見する。
経済・社会・政治・文化・トレンドなど、時局に応じて幅広い分野から
講師を選び、東京・大阪合わせて年間約80回開催している「清話会セミナー」。
営業・税務・労務・新規ビジネスなど、企業経営に不可欠の実践的テーマを設け、
開催している「先見力セミナー」。
清話会のネットワークを生かした、次代の経営者の会員制クラブ「SJC」
(Seiwakai Just management Club)と、現実の経営に役立つ、実務を最優先した
価値あるセミナーを実施。
他業種との異文化交流や自己啓発の場としても大いに活動できる場であります。
是非、一度足をお運びください。
 

関連記事

カテゴリー

アーカイブ