参加者のみなさま
2月7日検定対策セミナーのご参加有難うございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月7日(日曜日) IN 宜野湾
沖縄食材スペシャリスト検定対策セミナーin宜野湾を開催いたしました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当日は、天候も思わしくなく、お足下の悪い中、宜野湾マリン支援センターまで足をお運びいただき、
検定対策セミナーにご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
近年、増加の傾向にある沖縄料理店や、最近では近くのスーパー等でも見かける
沖縄の食材を、どれだけの方々が正しく理解・認識し、使用されているのかが問題であります。
一言でゴーヤーと言ってもゴーヤにもいくつも種類があることをご存知でしたか?
さらに沖縄食材には和名と沖縄方言での呼び名もあり、皆さんがよく召し上がられている
「クロマグロ」は沖縄方言では「ウシシビ」と呼ばれたりもします。
この様な沖縄の食材に関する基礎知識はもちろん、「アグー」と「あぐー」の表記の違い等。
ちょっとした豆知識や、いろいろなことが学べます。
例えばカルシウムが豊富と言われている「クロマグロ」。
でも実は「ゴマ」の方が240倍も豊富に含まれています。
このセミナーを受ける事によって食品本来の栄養成分や、基礎知識を学ぶことが出来ます。
基礎知識を学ぶことで、本当の「ヌチグスイ」の料理を提供できるのです。
そして検定対策セミナーの基礎知識を活かし、
3月14日(日)に[第3回沖縄食材スペシャリスト検定」を
那覇市 商工会議所にて、開催いたします。
ぜひ皆さんで「沖縄食材スペシャリスト検定」に合格し、沖縄食材の食育
「食の風&スローフード運動」にご貢献いただけますよう、
スタッフ一同心から願っております。