食の風村

「食の風村」とは、以下の基本理念を基に、沖縄県内の各地で、「食の風村」エコビレッジ構想を展開してきます。
現在、食の風村の活動拠点を探しております。

ご興味のある自治体や民間企業の方々、第3セクター、大きなヤードをお持ちの建設会社の方々など、是非ご連絡ください。

基本理念
  1. 郷土の食についての知識を高め、食文化、郷土料理を継承し、観光に寄与しよう。
  2. 学校・病院を始めとした地域コミュニティに、食育菜園をつくって行こう。
  3. 沖縄、そして日本の穀物自給率を高め、循環型農業を進めよう。
  4. 安心・安全な農・水産・加工業を実践し、そのノウハウを共有しよう。
  5. 消費者から愛用者へ、生産者と消費者のネットワークをつくって行こう。
  6. 産者の自立、産業化ビジネス化を支援しよう。

基本的に園内はエコヴィレッジ=循環型にして、子供たちへ自然の大切さを伝えること。
エネルギーはバイオマスで風力発電、太陽光発電、も利用する。
生ゴミ堆肥、ミミズコンポストを最大限に利用・活用する。
アトピーや花粉症、メタボリック、心の病などで悩んでいる方が、ここに来れば健康になれる村づくりをめざすこと。

業務内容

・「食の風村」の運営、農業生産、農場の運営
・「食の風」会員同士による生産・加工食品の通信販売システムの構築
・産直ツアー、農家民泊、料理教室、農産物加工教室、料理人による食育教室
・クラインガルテンの運営、「食の風」カフェレストランの運営、直売所の運営
・大豆がダイズプロジェクトによる島豆腐、味噌工房
・アグー豚のハム・ソーセージ工房
・かつお節、海ぶどう、野菜漬けもの等農水産加工品工房
・産学官による薬草、亜熱帯農業研究と販売、ミミズコンポストによるミミズの販売
・農業実践教室、WEBによる情報発信、契約農家とのアグリツーリズモ
・スクールガーデン(食育菜園)の啓蒙と実践
・沖縄フードマイスター検定による伝統食文化啓蒙

目的

農村〜生産
経済問題の解決 都市農民や観光でのふれあい 後継者問題の解決 自給率のアップ
都市〜流通
ロハスな暮らし 農家や会員同士の交流 自然や田舎とのふれあい 生産収穫の喜び
医療〜健康
代替医療の実践 健康長寿の危機解決 畑仕事でメタボ対策 安全な食知識
観光〜経済
滞在型農園 アグリツーリズモ 伝統郷土文化とのふれあい 美しい環境と景観の保護
食育〜加工
親子の安心安全な食知識アップ 飲食店調理人のレベルアップ 味覚の復活 加工方法の認知と実践
以下の項目に関心のある方にお勧めします
週末農業・食育・クラインガルテン・パーマカルチャー・エコヴィレッジ・帰農・田舎暮らし・都市農業・オーガニック・有機農業・伝統料理・郷土料理・エコ ロジー・環境問題・団塊世代の新たな出会い・地域コミュニティ・安心・安全な食糧確保・生涯学習・メタボリック予防・医食同源・薬膳料理・ハーブ・癒し・ メンタルヘルスなど

今後の活動予定

・田植え・稲刈り
・さとうきび刈り
・ハム・ソーセージつくり
・天然酵母パンつくり
・かつお節つくり
・ビールつくり
・黒糖作り、塩作り、酢作り、味噌作り体験
・植物酵素作り
・ホタル鑑賞会
・炭作り
・沖縄そば作り、日本そば作り体験
・餅つき体験
・琉球王朝料理の再現
・ムーチー作り
・もうずく刈り・魚釣り・漁師料理を楽しむ会
・伝統野菜勉強会
・やんばる・離島キャンプ
・ベランダ菜園・屋上菜園・コンテナガーデン講習会
・だしのブラインドテスト
・酒造所めぐりと利き酒コンテスト
・アーサ・スク採り
・マンゴー・ゴーヤー・ドラゴンフルーツ・バナナ刈り
・豆腐作り
・ちきあぎ・かまぼこ作り
その他

食の風村MAP