食の風とは

私たち一般社団法人食の風は、世界のスローフード運動1.小さな生産者を守る2.生物多様性を尊重する3.味覚教育を行うことを推進し、日本の伝統的な食と農、そして「医食農同源」の健康的な生活を目指していきます。近年における食と農の周辺世界には、農薬や除草剤、遺伝子組み換え作物やゲノム食品、食品添加物や放射能、電磁波、プラスティックなどの問題が山積みとなっています。こうした問題は、最早、国家を超え、地球規模の深刻な環境問題となって、未来の子供たちへ負の遺産を残していくことになります。食と農と健康に関して、私たちが無関心でいることは、むしろ罪であるといえるでしょう。新型コロナウィルスが蔓延し、人々のコミュニケーションが希薄になってきている今こそ、私たちは、食と農の問題を真剣に考えていかなければならないのです。

21世紀になっても、世界的規模の気候変動による大きな自然災害や、戦争による人災は一向に止むことがなく、残念ながらむしろ拡大していると言わざるをえません。そして、大規模複合商業施設の地方進出によって、大量生産、大量消費の金融経済資本主義による一極集中型の経済社会は、地域の商店街をシャッター通りにしてしまいました。私たち一般社団法人食の風は、こうした経済効率優先の消費社会をもう一度見直し、本来の「地域のための地域による生産と消費社会、食と農と健康的な生活」を取り戻す活動を実践していきます。是非、この活動にご理解いただき、ご支援、ご参加の程、よろしくお願いいたします。

一般社団法人食の風 代表理事 田﨑聡

会社概要

会社名:一般社団法人食の風
2021年7月に特定非営利法人から一般社団法人食の風に組織変更しました

【一般社団法人食の風事務局長 本社】

〒901-0241
沖縄県豊見城市豊見城1007番地の3エンゼルハイム613号
TEL.098-850-9570 FAX.098-987-5992



【一般社団法人食の風 琉球大学内研究室】

〒903-0213 
沖縄県中頭郡西原町千原1番地 
国立大学法人琉球大学国際地域創造学部
文系総合研究棟601-2
TEL.098-895-5611 FAX.098-895-9107



mail:jimu@shokunokaze.jp
HP:https://shokunokaze.jp/

会社略歴及び受賞歴

平成23年度 農商工連携人材育成事業受託:全国中小企業中央会
平成23年度 食文化活用・創造事業受託:農水省
平成23年度 総務省緑の分権改革受託:宜野座村
平成23年度 食文化活用・創造事業受託:農水省
平成24年度 南城市食のモデル地域実行事業:農水省 
平成24年度 食育実践活動事業:農水省
平成24年度 南城市地域ブランド推進事業:南城市
平成23年度フードアクションニッポンアワード受賞
平成24年度フードアクションニッポンアワード受賞

主な活動内容

スローフード運動(1.小さな生産者を守る 2.生物多様性を尊重する 3。味覚教育を行う)を推進し、生産者と消費者を結ぶ役割を果たす活動を行っています。主な事業は
1.沖縄食材スペシャリスト検定の実施
2.CSA(地域支援型農業)の実施
3.フードデザインをコンセプトにした料理人による地産地消料理の開発と料理講習
4.滞在型市民農園と都市農業による共生交流事業